LUSH
2,760円
LINEアプリから購入できます
ほっと一息、お風呂で一服。『今日の一服』は、今日の気分に合わせて四季の旅を愉しむことができるバスボムセットです。
『今日の一服』は、そんな日本の四季に由来した原材料を使用した4種のバスボムセットです。お茶を淹れて一息つくような感覚で、気軽に日常を彩ることができるよう、いつものバスボムよりも小さめの手のひらサイズになっています。また、紅茶を楽しむように、繰り返し使える付属のティーバッグにバスボムを入れる使い方も特徴です。
バスボムをお湯に浮かべて身をゆだねれば、手軽に四季折々の美しい風景に包まれるバスタイムが過ごせるでしょう。
忙しい日々の中で、いつものお風呂でほっと一息、お風呂で一服。
日本の四季が織りなす、美しい風景に包まれるお風呂をお楽しみください。
約40g ラメ入り
寒さが和らぎ、梅の花がほころび始める頃に穏やかにそよぐ風は、奥ゆかしい香りとともに、私たちに春の訪れをささやきます。ラッシュでは、お肌に潤いを届ける「梅」の果実を使用しています。また、モクセイ、イランイランやマンダリンオレンジがブレンドされることで、甘くて爽やかな梅をイメージした香りに仕上がっています。
<梅>
保湿をすることで、肌を明るい印象に導くウメ果実。ウメの柔らかく芳醇な花の香りを大切にするために、青梅が黄色に熟す前に収穫し、丁寧に洗い、種を取り除いて乾燥させたものを使用しています。
約40g ラメ入り
夏の気だるい暑さの中、ハッカ(ミント)は心地よい涼やかさを私たちに届けてくれます。クールで清涼感のある香りは、爽快な気分をもたらしてくれる夏の強い味方。また暑さでぼーっとしてしまいがちな時にも、ハッカの主成分であるメントールが、頭をシャキッとさせてくれるような清涼感を与えます。暑さによる不快感や体のだるさには、あえての温浴。ミントにより体の表面はクールに包みつつ、お湯で温まることで体全体がすっきりするでしょう。
<ハッカ(ミント)>
日本のハッカは、ヨーロッパのハッカの約2倍のメントールが含まれていると言われています。『初夏』では、ハッカの栽培が盛んな北海道滝上町産のハッカを使用。乾燥させたハッカはトッピングに、ハッカオイルは清涼感のある香りや感触を届けます。
約40g ラメ入り
金風とは、秋の風のこと。古代中国に端を発する自然哲学の思想の五行説で、秋は「金」にあたることが由来です。金風は、秋になるとどこからともなくふわりと漂ってくる甘い金木犀(キンモクセイ)の香りも運んできます。金色の小さな花は太陽を象徴していて、闇を打ち払う縁起物として神社などで大切に育てられてきました。金木犀の香りに包まれて、秋の気配を感じましょう。
<金木犀>
どこか懐かしさと温かみがある金木犀の花を乾燥させて、香りづけをしています。
約40g
松は、お風呂との相性抜群で、清々しくすっきりとした森林の香りが楽しめます。思わず深呼吸をしたくなるような香りがバスルームいっぱいに広がるでしょう。日本では新年を迎える際には玄関に「門松」を飾り、年明けに飾りを外した後「松湯」として入浴で使用する風習もありました。
<松>
兵庫県で無農薬栽培された松の葉を使用。香り豊かな松の葉にはα-ピネン・カンフェンなどの精油成分が含まれており、精油としても活用されています。『雪吊』では、他の松に比べてアミノ成分が豊富な無農薬の赤松の葉だけを丁寧に摘み取ったものを使用。純度が高いことが特徴です。
※産地については時期や商品により変わる場合があります。
■使用方法
繰り返し使える付属のリユーザブルティーバッグにバスボムを入れてお楽しみください。
■注意事項
サイズ:約 たて7.5cm×よこ25.5cm×高さ4cm
一部商品はラメ・トッピング入りです。商品によってはラメは数日間お肌に残りますのでご注意ください。
ネイキッド商品(パッケージを脱ぎ捨てた商品)を含むギフトです。対象商品はパッケージレスでボックスに入っています。
配送方法 | |
---|---|
アイテム | 入浴剤・バスケア |
商品ID | 7033302 |
販売者 | LUSH公式オンラインストア |