Lashiku
2,200円
LINEアプリから購入できます
\各種メディアにて掲載多数!/
「養生薬湯」の魅力は“生薬100%”の圧倒的な温浴効果!
再春館製薬所のオリジナル処方。
健やかな体づくりのために厳選した生薬6種類を配合しました。
自然の恵みをそのままに、刻み生薬をそのままティーバックに。
ポンと入れるだけでお湯に成分が溶け出し、まるで温泉のような薬湯に早変わり。
湯船に浸かりながらもみこむと、ティーバックから黄緑色の生薬成分がじわ~っと溶け出すのを楽しめます。
空調が効いた部屋に長時間いたり、デスクワークで座りっぱなしの生活をしていると血行が悪くなり、さまざまな不調を抱えやすくなります。
入浴で体を温めることは、血行が良くなり冷えをとるので、健康維持にもとても大切なこと。
「養生薬湯」は温浴効果を高め血行を促進し、体の芯から手足の先までポカポカ、全身をくまなく温めます。
冷え症はもちろん、肩のこり、腰痛、疲労回復、荒れ性など、さまざまな不調を緩和。
また、生薬の自然な香りに包まれ、極上のリラックスに。
湯上り後も温もりが長続きし、湯冷めしにくいのも特長です。
「養生薬湯」は植物由来の生薬のみを使っているため、着色料・保存料・香料は使用していません。
小さなお子様からご高齢の方まで、ご家族みなさんでお使いいただけます。
また、最先端の技術により約500種類もの残留農薬を徹底的に検査。さらに、機会だけに頼るのではなく、経験を重ねた人の手による入念な検査も実施。技術と人の双方から安全性を確認することで、すべてのお客様に安心してご使用いただけるよう全力を尽くしています。
【効能】
神経痛、リウマチ、腰痛、肩のこり、くじき、冷え症、疲労回復、荒れ性、あせも、しっしん、しもやけ、ひび、あかぎれ、痔、産前産後の冷え症
有効成分:トウキ、センキュウ、チンピ、ボウイ、ガイヨウ、サンシシ
【販売者情報】
販売名:再春館の刻み入浴剤
製造販売元 株式会社再春館製薬所
〒861-2201熊本県上益城群益城町寺中1363-1
【ご使用上の注意】
・飲用ではありません。
・皮膚または体質的に異常がある場合は医師に相談してご使用ください。
・使用中や使用後、皮膚に発疹、発赤、かゆみ、刺激感等の異常が現れた場合、使用を中止し、医師にご相談ください。
・本品には、浴槽・風呂釜をいためるイオウは入っておりません。
・全自動給湯器・24時間風呂の場合、機種によってはご使用になれない場合がありますので、お使いの機種の説明書を確認の上ご使用ください。
・品質保持のため密閉袋に同封されている脱酸素剤は、お風呂には入れないでください。
・ホーローの浴槽でのご使用や、残り湯を長く浴槽に入れておく際は着色する場合がございますのでご注意ください。色や臭いが付いた場合には風呂用洗剤で洗い流してください。
※応急処置:本品は食べ物ではありません。万一大量に飲み込んだときは、水を飲ませるなど処置を行い、医師にご相談ください。
【保管上の注意】
・乳幼児・小児の手の届かない所に保管してください。
・密閉袋のチャックをしっかりと閉めて保管してください。
・直射日光の当たる場所、多湿の所を避けて保管してください。
・本品は生薬を用いた製品ですので、開封後はなるべく早めにご使用ください。
配送方法 | |
---|---|
アイテム | 入浴剤・バスケア |
商品ID | 7254896 |
販売者 | Lashiku |