FleurBazar
4,500円
LINEアプリから購入できます
贈り物にぴったりの鮮やかな花色はダイニングに置くだけでインテリアとしてもオススメ。日本の伝統工芸を取り入れた「和モダン」なインテリアフラワー、色々な楽しみ方を見つけてプレゼント。
12の月に由来する日本のお花を、伝統工芸で作られた素材・技術で仕上げた紙筒に、美しいとっておきの「ひと枝」を再現。紙の筒を開けるとポンっと花が広がる、アートフラワーで再現した和風フラワーの贈り物。
全てのお花に、七色の組紐と鈴が付いています。組紐は三重県伊賀で長く作られる伝統工芸品の「伊賀組紐」で七色の紐は厄除けの効果が古くから伝えられており、人から貰う事で効果を発揮すると言われています。また、魔除けの効果があるとされる鈴の音色を加えて、「厄をよける」という意味を込めた贈り物にしました。
「お誕生日プレゼント」「結婚記念日」「家族の思い出」「好きな花」
それぞれの物語に寄り添える、日本の十二季は、ギフトを目指しています。
お届けの際は、よくあるアクリルケースではなく、日本の和にこだわり風呂敷ラッピングにてお届けいたします。ご自身でプレゼントとして渡す際にもそのままご利用いただけます。
風呂敷について:
素材:アクリル製 サイズ:二幅(68cm)
■□■光触媒加工■□■
この商品はアーティフィシャルフラワーとなり、光触媒加工を施しております。
・・・光触媒加工とは?
光が当たることで活性物質を生成し、有機物を酸化分解するという仕組みです。「花粉の予防」「防臭・消臭」「抗菌」「抗ウイルス」などの効果があり、花自体の汚れや劣化を防ぐ事はもちろん、飾っていただいている空間にもプラスとなります。
商品サイズ:
収納サイズ(紙筒のサイズ)
直径:6.5cm 高さ:23cm
配送方法 | |
---|---|
アイテム | アレンジメント |
商品ID | 6405276 |
販売者 | 花とインテリア雑貨FleurBazar |