3,300円
LINEアプリから購入できます
日本一きれいな川の一つである「荒川」の水を使用。自慢の「あらかわ生しいたけ」は、総アミノ酸含有量が一般国産品のなんと1.8倍!肉厚で歯ごたえが良く、旨味成分たっぷり。柄まで美味しく食べられます♪
■商品内容
【肉厚】あらかわ生しいたけ 500g
※大きさや形にバラつき有
■保存方法
冷蔵保存
■賞味期限
商品到着後、お早めにお召し上がり下さい
■発送日目安
住所入力完了後、14日以内に発送いたします。
■配送について
ヤマト運輸(クール冷蔵便)
※夏季(概ね6~9月)はクール冷蔵便。それ以外の期間は通常便でのお届けとなります。
■出荷元
株式会社SHK
■お届けについて
配送日指定はご利用いただけません。
当店は産地直送につき、商品によって出荷元が異なります。
そのため、具体的なお届け日の案内はできません。
沖縄・離島への発送は現在承っておりません。
新潟県北東部に位置する岩船郡関川村は、新潟県でも指折りのしいたけ産地。中でも、株式会社SHKの「あらかわ生しいたけ」は、肉厚で柔らかく、弾力のある歯ごたえが大人気です!完全無農薬の菌床栽培で、上品な香りと自然な甘みが感じられると評判の逸品です。
しいたけが生き生きと美味しく育つ上で重要なのは、室温や湿度、水などの生育環境。「あらかわ生しいたけ」は、最適な環境を機械で制御したハウスで栽培されているため、原木栽培によるしいたけと比べても、より大きく柔らかく育ちます。また、旨味成分のグアニル酸が豊富で、こちらも原木産と比べると、笠の部分で約2.5倍、柄の部分では約10倍も多く含んでいます。そのため、柄まで美味しく食べられるのが大きな魅力。その他アミノ酸の含有量も多く、美味しくて栄養たっぷりなのが特長です。
関川村の中心を流れる一級河川「荒川」。国土交通省による2003年の水質調査では、日本一きれいな川のひとつだと評価されました。しいたけは水分を多く含んでおり、栽培に使用する水の美味しさが、そのまま味に繋がります。きれいな水を使用している「あらかわ生しいたけ」は、雑味がなく、しいたけ本来の旨みを楽しめます!
SHKでは、米ぬかに、ナラやクヌギのオガクズを混ぜ固めた菌床を使用。半年ごとに全て入れ替えています。無農薬で栽培しているため、安心安全な品質のしいたけになります。
しいたけを発生させる上で、菌床を24時間浸水させています。通常は12時間以上で必要十分とされていますが、24時間もの長い時間、持続的に浸水させることで、より大きくて肉厚なしいたけを育てることができます。
24時間365日、室温・湿度・水分を管理したハウス内で栽培しています。外部の空気に触れることもないため、衛生状態は非常に良好!年間を通して、高品質なしいたけを提供しています。
手のひらほどの大きさに育ったジャンボしいたけ!スーパーでは絶対に買えない贅沢で貴重な商品です。一口食べてもまだ残るので、しいたけを存分に味わうことができるのが嬉しい!
品評会の厳しい審査で、見た目の美しさを評価されました!
配送方法 | |
---|---|
アイテム | 野菜・果物 |
商品ID | 8104182 |
販売者 | 直送計画 |